様々なサーフボード

西風の火曜日。
朝から気温上がり強烈な暑さ。
南ウネリは続いて、波のサイズはムネたまにカタ。
風は止まり、クリーンでライトがロングライド。
ミドルタイドのブレイク。
レフトは速め。
水温は18,5度、フルスーツでも良さそうな冷たい水温になっていますが、気温高いのでシーガルを着て体の熱を逃す部分があった方が良さそうです。
今朝も後半は体が冷えを感じてました。
今夏は練習になり楽しめるピークが沢山ある千葉南のポイント。
先週から南ウネリの良い波が続き、形良いサンドバンクのピークで様々なサーフボードの乗り比べをしてました。
全て今シーズン登場してる話題のニューモデル、どれも完成度高く良い走りをしてくれるので、毎回のサーフィンをとても楽しく感じたのが第一の感想です。
デザインの違いでそれぞれはっきりとした個性がありますが、滑り出しの速さとパフォーマンス性能のトータルバランスはどれも素晴らしく、サーフボード性能の進化を感じます。
最近のサーフボードを使っている方を見ていると、明らかにライディング速度が上がって技数も増えて上達している場面を多く見かけています。
サーフボード選び、いつでも相談してください。