台風の波とホグレット

天候回復する火曜日の早朝。
遠ざかる台風からの南ウネリ。
半島を大きく回りこみ、整ったラインナップ。
波のサイズはムネ時々カタ。
ミドルタイドは沖のピークから岸まで乗れるレフトのロングブレイク、良い波に乗る渡辺さん。
いつも波がある千葉、これだけ長く乗れるのも珍しいコンディション。
女性や子供、初心者の方も乗りやすいソフトな波質、浮力の多いサーフボードが楽しめます。
海水はやや冷たく、薄手のフルスーツが丁度良い温度。
クリーンで長い波をホグレットでサーフィン、今までで一番長いノーズライドが今朝は成功。
遠浅のポイントではロングボーダーと同じ位置からテイクオフでき、フェイスが立ち上がってくればアクションもできるホグレット。
前足加重、軸足加重の練習が出来、普段ショートボードを使っている方にも満足して使っていただけるラウンドノーズ、
サイズ選択を間違わなければどなたでも楽しめ、遊びの幅が広がるホグレットです。
久しぶりにサーフィン復活の方にとっては、ワイドなラウンドノーズは安定感あり、昔のパドリングの感覚を思い出し易く、ドルフィンスルーをできる大きさを選択していただければ、波に乗る事に集中できる為、長いサーフィンのブランクも無理なく楽しみながら体が思い出せるサーフボードです。
9時半の干潮からウネリは弱まり、風が出て今朝は終了。
遠方から毎週火曜日サーフィンに来ている同じ年の石橋さんはハイファイブを使用。
今朝も5時過ぎから沢山の良い波でサーフィン。
午後は12本のカスタムと店頭在庫が到着。
ロゴの位置、デザインの角度、全て検品終了後に連絡いたします。
頼りになりますQPコーワゴールドα錠。