ニューボード

南風が吹く木曜日。
ウネリは弱くギリギリ乗れるブレイク。
波のサイズはモモコシ。
水温は15度。
明日まで南風の予報。
サーフィン歴4年の長澤さん。
7フィートオーバーの浮力強いファンボードを数年使い、今回は浮力を下げてもう少しコントロール性を高めてステップアップのために選ばれたニューボードは、Ci社のトライプレーンハル6’7″。
特殊なボトム形状は早いテイクオフと直進安定性能に優れ、女性の手にも馴染み易いテーパーレール気味にデザインされているのがお勧めポイントのサーフボード。
7フィートオーバーのラウンドノーズを使って10年ぶりにサーフィンを再開されて1年経過した下村さんは50歳。
浮力が強く、沖に出るだけで疲れてしまい乗れる本数が増えないので、ニューボードは容積を下げてお身体の大きさとレベルに合わせたM23の6’8″で42リットル。
さっそく使用後の連絡をいただけ、テイクオフの速さと倍以上波に乗れて驚かれていた感想。
お身体の大きさに対して浮力の強すぎるサーフボードは、ウネリのピーク部分で浮かび上がってしまい、乗れそうで乗れない、滑り出しそうな時に止まってしまうなどの症状が出てしまいます。
下村さんの場合も、容積を下げた事でサーフボードは浮き上がるよりも前に前に進もうとする力が先行してくれたので乗れる本数が倍以上になって驚いていただけた結果になります。
これはどなたでも当て嵌まる現象で、身体の大きさにレングスと容積のバランスが合っていないと全く乗れなくなり、適性サイズに変更していただくとご自身もびっくりするぐらい波に乗れる本数が増えるのが現在のサーフボードです。
久しぶりにサーフボードを新しくされる56歳の吉川さん
ニューモデルのベターエブリデイ5’11″。
人気モデルのハッピーエブリデイ を改良された新しいデザインなので今年の一推しショートボードです。
九州と四国に送られたフェブズフィッシュ5’5″.
佐川急便を使ってご自宅まで、または営業所留めの全国発送行っています。