千葉・南房総 鴨川市のサーフショップ モアナ コースタルサービス

ECT Eco Carbon Tech

 
この記事を書いている人 - WRITER -

関東地方も梅雨入りして大雨の金曜日。
無風でまだ雨は降っていない朝。
ウネリは弱く、モモコシサイズの波。
低気圧が通過していてウネリに変化がありそうです。
水温は20度、暖かくなっています。
明朝は弱いオフショアのスタート予報になっています。
チャネルアイランズから登場する新素材パフォーマンスボード。
カーボンを混ぜ込んだ樹脂でラミネートされ、通常のPUやEPSフォームより反発性が向上され、カーボンの特性でもある強度も増しているECT。使われているクロスはデッキ面6oz一層ボトム面4oz一層のPRO LIGHとなり、ボード全体のしなりと反発性の高いカーボンボードになっています。
カーボンシートを全面に使ったタイプと異なり、レジンにカーボンを混ぜた構造なので、ボードが硬くなり過ぎたり反発が強すぎるというマイナスな部分が無く、とても扱いやすく馴染みやすいボード性能になるのがECTの特徴です。
このチャネルアイランズ のカーボンテクノロジーボードは現在ご注文可能になっています。
価格はスパインテック と同じになり、レングス5’11″までは159,900円税込、
6’0″〜164,900円税込になります。
US本社製造は212,300円税込からです。
第一回目の完成品既成サイズは明日から28日まで受注を行い、到着は11月頃の予定です。

現在のモデルですとハッピーエブリデイ やGスケートなどのパフォーマンス系にこのECTを使われるのがお勧めですが、その他モデル、M23やTOO HAPPYなどのご注文も可能です。

今回は本社勤務の戸祭くんとデーンレイノルズ本人にサーフボードについて色々聞いてますので
ご質問等ございましたらいつでも聞いてください。
このボードは長年アルトイズにディスプレーされている、アルさんがケリーにハンドシェイプしたハワイ用ガンボード。

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© MOANA COASTAL SERVICE , 2024 All Rights Reserved.