台風通過後、大荒れの月曜日千葉外房。
夕方まで強い南西の風が続き荒れた状態。
ご近所に住み本格的にサーフィンを始める古関さんのソフトボードはボンバーモデル5’10″。
左肩が調子悪い豊田さん、肩の負担を少なくするためのソフトボードは容積50Lのボンバーモデル
ご自宅へ発送されるソフトボード。
夏が終わり、メーカー在庫は少なくなっていますが、お探しのサイズありましたら
サーフボードの個人宅への全国発送行っています。
カテゴリー別アーカイブ: ソフトボード
ソフトボード
大荒れの水曜日。
サーフィンはできません。
小さなお子様と一緒に波に乗る為に、松下さんのソフトボードは7’6″ソフテック41,000円税別。
体の大きいお父さんとお子様で使うソフトボードは7’0″ソフテック39,000円税別。
女性が使われるソフトボードは5’10″ソフテック40,000円税別。
昨日サーフィンした波が穏やかな内海のポイントでも、半分以上の方が使われ沢山の波に乗っていたのは、ソフトボードを使用する方。
低価格で沢山の波に乗れ、柔らかいフィンが付属されているので、安心感高く遊べるのが最近のソフトボードのお勧めポイントです。
性能も向上していますので、サーフィン歴の長い方も楽しんでいただけます。
ソフテックは、今夏まだメーカー在庫はあり、平日お昼までのご注文で翌日お渡しも可能です。
台風の波
夏休みはソフトボード
長く続いた南西の風が止まっていた土曜日の朝。
波のサイズはムネ前後。
左右に乗れるファンウエーブ。
海水温度は少し暖かくなっていますが、まだフルスーツが必要。
明日の午後からウネリに変化が出てきそうです。
夏休みは小学3年生と4年生のお子様とサーフィン予定。
お父さんも楽しめるソフトボードのボンバーモデル 40,000円税別。
ニューボード
気温上がる日曜日。
波のサイズはコシハラ。
昨日よりもウネリの反応多少良く楽しめるコンディション。
海水温度は22度、ウエットスーツはシーガル。
南南東からのウネリ。
風が弱い休日。
今朝はメローな長い波をGO FISHでサーフィン。
台風シーズンに備え、福岡さんが準備したニューボードはフィーバーの5’11″。
5’6″の#4をご使用の大野さんの小波用ボードはハイファイブ5’4″。
小波でも軽快なパフォーマンスを楽しめるモデル。
サーフィン歴浅く体重67kgの岡部くんのニューボードはOGフライヤーの5’10″。
身長に近いレングスと沢山乗れる丁度良いボリュームを備えた、初心者の方から復活された方まで幅広く使えるモデル。
現在はショートボード使用し、もう少し楽に乗りたいとお考えの時はお勧めのモデルです。
4人のお子様と夏を楽しむために大塚さんのソフトボードはソフテックのボンバーモデル5’10″。
小さなお子様からお父さんも使えるボンバーモデルはソフトフィンが付属されて40,000円税別。
様々なソフトボードを自分の子供と使い、辿り着いたのがこちらのソフトボード。
子供自身が自力で楽しめ、大人も使えるボンバーモデル、値段、子供が持てる長さと重量、
安全性、フィンの交換、トータルバランスの良いソフトボードです。
福岡さんは2本目のミックファニングソフトボード5’6″リトルマーレイ。
1本目の5’10″は沢山乗れて性能も良く、ハードフィンが折れる波打ち際まで走り抜ける福岡さん。
パフォーマンス性能に優れた、ミックファニングソフトボード。